2022.08.14 11:50日々是好日 休み?カンケーないね!お盆休み? なにそれ。というフレーズを、わりと社会人になってから5~6年たった頃から繰り返しております。気が付いたら、複業だの副業だのをやってきたので、祝祭日はほぼほぼ仕事。もちろん、きょうも仕事です!(笑)バイクに乗るようになってから、男だったら勤めてみたいなーとちょこっと思ったのが、深夜のゴミ回収車。危ないこともあって、生活インフラを支える大事な仕事ですが、あのでっかいトラックが良い・・・。ゴミ置き場に近づいたら、車の外に待機してた男の人がすちゃ!と降りて走っていって、車が停まるか停まらないかのうちに、ばばばっ!とゴミを放り込む。そして車は次の置き場へ猛スピード!あの、ゴミなら何でも細かくしてやるぜ!という勢いの破砕ドリルがすっごいインパクトありま...
2022.04.25 15:16日々是好日 オーダーメイド忙しくて投稿を忘れる。いい感じなわようですが、何が忙しかったかによって評価は変わりますので、黙っていましょう。たまにはショップのことを商品はだいたい名入れのオーダーをお受けできます。一部出来ない物もあります。名入れにはデザイン変更が必要になるため、一回はデザイン案をご提示してます。ざっくり上限が決まってます。お問い合わせ頂けたら、デザイン案をお知らせしまして、合意が得られましたら、ショップサイトからお申し込みをお願いしてます。オーダーが型がきまってないので、ご面倒をおかけしますが、ぜひお気軽にお問い合わせください(≧∇≦)b
2022.04.23 06:38日々是好日 なんでもない日の贈り物ひさびさに名入れグラスのお問い合わせをいただいて、わー!とテンション上がりました!うれしーなーww贈り物は実物をご依頼される方は見ない場合が多いので(包装しちゃうし)その分、仕上がったら包装してしまう前に写真で、実物を送ります。名前違いと日付違いが発生したらタイヘン!贈る方、贈られる方、いろいろなご理由やきっかけがあると思います。贈り物というご縁をつむがせて頂くお仕事は、なんでもない日に贈り物を貰うような、貰ってお返しを考えなくちゃ!となるような、不思議な気分でございます。贈り物を考える人とご一緒に、そわそわしながらつくっております。選んでいただいたからには全力投球ー!ミンネさんが、また3日間限定クーポンされておられるので、ぜひこの機会にご利用ください...
2022.03.30 14:46日々是好日 効率非効率ようやくデザイン案のとっかかりができて!さあこれからって時にほかの用事が重なるわけです。忘れないようにメモだけでも残さなくちゃ!という時に、タブレットだのスケッチブックだのを引っ張り出してすぐ作業できるようにしているので、机周りは散らかってしまうわけです。作業環境の整頓循環については効率化を狙ってできるもんでもないだろう!と思いませんか!? そもそも人間は効率的な身体を持っていながら非効率な行動をする存在なんですからね~wwwというわけで、仕事が進みません。せめて小鉢の宣伝でもしよう。
2022.03.06 10:50日々是好日 散策は足でするものきょうもがんばって朝からアルバイトしてきました。仕事先には大きな窓があり、開放感があります。ですが、晴天を窓辺に眺めて仕事しているとつらくなるので、もっぱらモニター見てました。日曜日は早めに帰宅できるので、夕方終わってから小腹を満たして、どっか散歩するかなーと思ったんですが、”今日はバイクだなー大濠公園近いけど、あっち行くならこう行って曲がって、こっちの道のほうが通りやすいかなー”とか考えてたら行く気がなくなってしまいました・・・。バイクツーリングは私にはハードルが高すぎる・・・。足の向くまま気の向くままの散策なら、いっそそのまま旅にも出たものを・・・。そのぶん、早めに帰宅して商品確認。気が付いたら、桜模様の紀州黒塗りグラスが販売設定になってなかったの...
2022.03.05 02:24【お知らせ】豆皿増やしました!【#ミンネ】作業場と工房の片付けがメドついたので、仕事するしかなくなりましたー!!!(笑)というわけで、今日は晴天。さっそく写真撮影しました。豆皿で店頭では出していた2種類を追加しております。店頭とは違って、種類を選べませんが、ご相談いただければ組み合わせも変えられます。ただ、ぶどう葉模様豆皿は数があるんですが、ほかは・・・。でもでも、増やそうにも材料なーい! 購入するには資金がなーいwwww
2022.03.03 05:39日々是好日 ひな祭り仕事しましたー!WEBショップ更新しましたー!!出す出すと言いつつ出していなかった豆皿をやっと出しました(笑)というか、桜模様がぜんぜん在庫なかったので、2セットしかありません。久しぶりに商品写真を撮るものだから、右往左往してしまいました。
2020.05.06 23:52コロナ対策についてかわりもん屋です。こんにちは。GWはどうお過ごしでしょうか。私は5月に開催のイベント予定があったため、作品作りです。はやりのWEB宅のみならぬWEB女子会とやらもやってみました。ネット上でのWEB対面は、実はさして新しいものではないのですが、(Skype利用者は、もう10年以上前から利用されておられましたよね。)にわかに脚光を浴びて、誰もが使いやすいアプリやらになって感慨深いです。むかしのあのソフトだのの設定とかカメラとかの苦労はどこへ行ったんだ・・・。つくづくスマホすごいですね。さて、当ショップは警戒都道府県に当初から含まれているため、5月6日まで自粛期間として宅配は自粛しておりました。続けて1カ月延長しようかと思いましたが、通販はさして多くもないの...
2020.04.07 01:43コロナ対策について 宅配自粛のお知らせ愛媛から帰ってこちら、またもやネット落ちしておりました。かわりもん屋です!案の定イベントが中止になってしまい、それならばまだいいですが、どうも今年一年どうなるのかわからないといった事態になりそうです。イベント出店だけで生計を立ててている、特に個人の作家さん、インストラクターさん等はは大変なことになっています。こういうとき、都道府県の補助金とか勉強会とか、青色申告をちゃんとしていたら保護されやすいんでしょうか。様々な補助策が出ているので、きちんと利用して、コロナ後に戻ってきてくださるように願っています。個人は、続けられるかどうか、が重要だと私は思っています。私には幸い、まだお仕事があり、5月にはイオン、阪急に出店予定(見通しは不明)、8月はイオン、そして...
2020.01.29 02:54販売再開 月と太陽のペーパーウェイト #minneペーパーウェイトの販売を再開しました。バレンタイン前に、メッセージを入れられるようにサンプルも作りたいけど、バレンタインまでそんなに時間ないですね…。メッセージ入りなオリジナルなペーパーウェイトも可能です!※値上げしました。基本的に簡易包装されるので、包装代込になりました。他にもいろいろ要因がありますが、ご報告します。
2019.09.30 03:08お知らせ ギャラリー展示と増税について朝夕に虫の音が響くようになりました。ちっとも情緒のない突然のスコールばかり、かと思えば日中は焼き付くように暑くて、少々体調を崩してしまったかわりもん屋です。3カ月の間に2回も声が出なくなったらもうコリゴリ。さて、Instagramでぽちぽち投稿していたボトルランプとビンランプですが、先日主催者のぎゃらりぃ花うさぎ様に納品してまいりました。作成期間が短かったので、いろいろ追及できなかった点が残念。ランプ部分はチープなLEDなのは、ふつうの電球での使用について安全性が未確認な点と、ビンやボトルを再利用される場合を考えてです。ふつうにイケアとかでランプシェード買ってきたり自作したりで加工可能なので、おもしろいんじゃないかな~花うさぎさんは、ギャラリーオーナー...
2019.07.26 01:48Instagram販売をやってみた!2連続投稿 失礼します。ホームページリニューアルの作業経緯と、詳細書いておきます。自分的な覚書なので、参考になりましたら幸いです。長いです!以前の記事「ホームページをつくってみた」(https://www.kawarimon.com/posts/6529136)と重複してる部分があります。(リニューアル以前)ホームページ:あり。独自ドメイン(kawarimon.com)取得済。ドメイン管理:ムームードメイン(muumuu-domain.com 約1460円/年)レンタルサーバ:さくらのレンタルサーバ(www.sakura.ad.jp 約6180円/年)ショッピングカート:ミンネ(minne.com 販売手数料のみ。月経費なし)ほとんどWEBショップには手...