日々是好日 年の瀬迫る 経理は走る

いよいよ11月でございます。

催事もすべて終わった! 次のイベントへの準備だ!

その前に収支計算だ!

てなわけで、アルバイト先からの連絡で、年末調整をするように、できればネットで。
というお達しを受け、新し物好きな私はチャレンジしました。

が。マイナンバーのマイナポータルもいい加減に分かりにくいんですが
保険会社の出してくる年末控除の書類を、マイナポータルで利用できるように「連携」する手段もわかりにくい。
私は郵便局とJAなので、比較的安易でした。
でもね。JAは「e私書箱」という連携アプリで、郵便局は「MYポスト」というアプリ。
証券会社をネットで利用している人はわかると思いますが、各企業からの株主総会のお知らせが、ここのところ一斉に電子化されて、やはりその「MYポスト」を利用してます。
それ以外にも株主宛の連絡を電子で連絡してくれるサービスは各社あるんですよね。
それと一緒かぁ~というのが最初の印象。

まずは「e私書箱」に登録し、マイナポータルに連携。

JAからの書類を申請する手続きをとって、実際に年末調整に必要な書類がネット上からマイナポータルに連携されるまで約1日。
「e私書箱」の場合は分かりやすくて、まさにお手紙が届きました!という感じなんですが、「MYポスト」は、同じように連携したのに、届いた書類は見えない。
メニューのどこにも表示されません。(たぶん)
不審に思いつつも、マイナポータルを開くと、こちらも何か連携したけど、なんですか?みたいな反応もお知らせもなし。
えぇぇ???何もお知らせはないけど、メールで連携したよって来たから、見えなくても連携してるんですよね???
不審に思いつつも、バイト先の年末調整申請サイトからマイナポータル経由で年末調整に必要な書類を連携すると、ちゃんと連携されている!

あぁ、じゃあ見えないけど、データを自分のPCには保存できないけど、連携はしてるんだ!

・・・絶対不安。

マイナポータルを利用すると、年末調整やら確定申告は自分で必ずしなくちゃなの?と涙目になる人がいる気がするので、私はただ単に新し物好きでやってみただけですヨ

でも、在宅勤務になって、マイナポータルを利用してて、経理部門が独立した委託会社だった場合、私と同様の処理を行っている人は少なからずおられるはず。

親の所得が心配とか言う人は、マイナポータルをきっかけに、親の所得を垣間見るチャンスでもありますな。
わたしは、親の年金収支を見て、年金ネットで自分の将来の年金予想とのあまりの違いに、もっとがんばらなくちゃ!?と思いました。

蛇足ですが、年末調整は自営業者ならネット上から電子申請している場合があると思うのですが、締め切りギリギリだとパソコンからじゃなければ到底待てないぐらい時間かかります。

画面遷移に画面がぐるぐる回り続けるのですが、年末調整も同じ。
締め切り近づくにつれ、画面から画面への遷移がながーくなっていくので、申告は早めに。
そして時間の余裕のあるときに、できればパソコンからの方がオススメ。

私は今回初めて稼働したらしき年末調整の申告画面を利用しましたが、締め切りまでまだ10日以上あるにも関わらず、エラーでぐるぐるしてるんじゃないか!?と疑うぐらい待たされました。

いや~ 今まで、自営業者や副業持つ人だけが体験するネット申告でしたが、これからはサラリーマンも徐々に仲間入りですね!(多分)
年末に書類提出させて、年末調整の作業をする経理の人の悲鳴が、さらに甲高くなる予感がヒシヒシしております。がんばれ!