日々是好日 アリはコンクリに巣を作るか

きょうは、張り切って草むしりでした!

催事が3日から11日までで、その準備に10月の最終週あたりからかかりっきりになっていたのですが、裏の公園の草刈りがその催事中に行われました。
その草刈り後に、大量の未回収の雑草が家の周辺の排水路に落ちてくるので、それを片付けるのが、この時期の定番なんです。
水路はため池から流れてきて、大雨ともなれば溢れんばかりになるので、ここが枯れ葉などで詰まっていたらタイヘンなことになります。
我々はため池付近なので、我が家の周辺地域が排水路の清掃を怠ると、排水路の水が流れにくくなり、簡単にあふれて我が家周辺もろとも水が溢れます。
それだけならいいんですが、我が家周辺はいわゆる上流地域になるので、ここが溢れるってことは、もれなく下流域にもあふれるってことです。
50年内で今までに2、3回ぐらいは大雨であふれて、我が家のすぐ下の道路が水に浸るという事態があったんですが、ため池の水量も減っていて、排水路も整備されたので、今はおいそれと溢れたりはしなくなりました。
さて、その排水路。近隣住民も心得たもので、自分の庭の周辺はきっちり掃除済。
うちは遅くなったなぁ
草刈り業者が残していった散らばった雑草や、家側に生えた雑草を抜いたり、排水路にたまっていた枯葉を集めてゴミ袋に詰め込んで、出るわ出るわ。燃えないゴミの指定ゴミ袋(中)30Lが、パンパンに膨れた状態で7個!
しかもまだ入れきれなかった枯葉の小山もあったりする(笑)

家側のコンクリ塀のすきまから生えている笹や花のツルなどに交じって、以前父が植えたという芝も顔をのぞかせていて、さすがの繁殖力だな~
ちょこっと壊れているブロックから生えていた芝を抜いていたら、どうもアリの巣になっていたらしく、抜いた後から何やら黒いものがいっぱい溢れてくるので、あれ?と思ってみていたら、あたり一面黒っぽくなるぐらいわらわらアリが溢れてきて、ちょっと触れなくなってしまったり。

でっかいコオロギや、土の色に半分染まったカマキリ、たぶんイモリ?
私が作業を進める中で、生息していた多数の生物が、残った雑草のなかに逃げていきました。
とりあえず、生態系を破壊してしまって申し訳ないとは思うけれども、そっちを見て認識してしまったら、枯葉に触れなくなってしまうので(軍手にキレイなイモムシついたりとか)とにかくサカサカ終わらせました!

これでまた大雨降っても大丈夫。
明日からは安心して仕事に戻ろうと思います。