テレビドラマは見ない人ですが、昔、「踊る大走査線」にはまったころに、続けて見たドラマが「きらきらひかる」でした。
関係ないっすね。
ガラスはキラキラしているもんですが、透明なのでアクセサリにするときは、ワンクッション、付けている服が透けて見えないような細工を入れます。
私だったらサンドブラストでスリガラス状態に裏を加工しておいたり、アクセサリ用の金具を裏に貼ったり。
アクセサリ用のそういう装着パーツはどうしても購入することになるので、まだ在庫あったかな~と引き出しのぞいてたら、違うものもいっぱい見つけてしまいました。
インスタに載せたこれは、カレットと言って、ガラス教室「ひとつぶの空」に通う前、ペーパーウェイトの素材にしようと購入していたものです。
一時期は裏に龍を彫ったりして販売もしてたんですが、ガラス教室に通うようになって用途が判明して、しまい込んでいました。
割って破片にして電気炉で焼いたり、吹きガラスとかはこのまま溶かす?のかな?だそうです。サンドブラスト作家さんは、形が丸くてキレイなので、ガラスの文鎮として仕入れておられたかと思います。
ずっしり重い~
意外に手元にある素材だけでも、いろいろ作れそうです。
アクセサリの素材も、まだ在庫あったので、夏には少し増やせるといいなぁ
0コメント